シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

素晴らしい人生にしよう!7つの習慣まとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

こんにちは。幸せ本質探求家のまーくんです。

みなさんは、自分の人生をどんなものにしたいですか?

もし、夢も目標も持たず、ただ漠然と生きているだけの方がいるとしたら、なんてもったいないことをしてるんだろうと思いませんか?

考えてみてください。

私達の人生には、必ず終わりが来ます。どんなにあがいてもそれを変えることは出来ない事実ですよね。

終わりが来てしまったら、今。抱いている想いはどうなるのでしょうか。

自分の為だけに生きてしまったら何が残るでしょうか。

個人的には、私を含め、みなさん、それぞれに産まれてきた意味、そしてなんらかの使命があると想うのです。

その意味、使命を、嘘をつくことなく、誠実に、自分の内面としっかり向き合って、気付くことが、本当の人生のスタートのような気がします。

ということで、今回は、人生のバイブルとしてご存知の方もいるかと思いますが、”7つの習慣”をまとめてみましたので、ちょっとした空き時間に覗いていただいて、何かの活力にしてもらえれば嬉しく思います。

望む人生へ”私的成功”から始まる

7つの習慣では、”インサイド・アウト”という概念を前提としています。

まずは’私的成功”を果たす上で大切な第1、第2、第3の習慣を基本となる概念からお話ししていきたいと思います。

それでは見ていきましょう。

  1. 7つの習慣の基本概念とは
  2. 第1の習慣”主体的になる”とは
  3. 第2の習慣”終わりを描くことから始める”とは
  4. 第3の習慣”最優先事項を優先する”とは

上記の第3の習慣までを私的成功に必要な要素としています。

これらを継続していくことで、公的成功に必要な第4、第5、第6の習慣が生きてくるのです。

”私的成功から”公的成功”へ

上記の第3までの習慣を実践することで、人格を高めていきます。

それと並行して公的成功に繋がる第4の習慣から見ていきましょう。

  1. 第4の習慣”Win-Winを考える”とは
  2. 第5の習慣”まず理解に徹し、そして理解される”とは
  3. 第6の習慣”シナジーを創り出す”とは

上記の習慣が公的成功に必要な要素と言われています。

これらの習慣を継続して、人格を磨き、望む人生を手に入れる!といっても、継続させることは至難の技と言えます。

そこで必要になってくるのが第7の習慣というわけです。

自己の”再新再生”

第7の習慣”刃を研ぐ”とは

第7の習慣は、第1から第6の習慣と密接に考える必要があるものです。

人格を磨くということに終わりはないと言えますね。

ここまで来たから終わり。ではなく、人生という長い道のりを共に歩いていく習慣ということです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

これらの習慣を継続していくことは、そう簡単なことではないですよね。

しかし、”本質的な幸せ”を感じて生きていきたいと願うならば、避けては通れないことと言えるのかもしれません。

個人的には、人格を磨いていくことが、望む人生を手にする近道という考え方は、この先、何年経とうとも変わることなく普遍的なものになると確信しています。

だからこそ、継続し、実践していく価値があるものだと私は思っています。

みなさんも、本質的な幸せを見つける為に実践してみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする